本文へスキップ
ハーブを生活の中に取り入れれば、健康的で、楽しみのある、リラックスした生活がはじめられます。
健康的なハーブ生活
ハーブの力で、心と身体をリフレッシュに!
HEADLINE
ハーブがもたらすゆとりの生活
名前
453:カラミント
園芸分類
多年草
ポイント
南ヨーロッパ原産のシソ科のハーブで、葉にはハッカのようなスッとした芳香があるのが特徴です。ミントの近縁種で、こぼれた種子でどんどん殖えます。放っておいても丈夫に育つので初心者にもお勧め。使い方はミントとほぼ同じ。葉に熱湯を注いだハーブティーはスペアミントに似た香りがあり、胃腸の働きを整えるほか、風邪のひきはじめなどに飲むと、すっきりした気分になります。
利用法
●利用部分:花・葉・茎
●利用方法:ハーブティー、クラフト、ドライフラワー、切花、サラダ
効果・効能
消化促進、かぜ
別の名前
マウンテンバーム
原産地
北半球
カテゴリー
62シソ科
学名
Caramintha
花の色
白紫
開花月
6月7月8月9月10月11月
植付月
春:3月4月5月6月 秋:9月10月
収穫月
花:6月7月8月9月10月11月 葉:5月6月7月8月9月10月
名前の由来
葉を揉むとハッカ臭があることから、ギリシャ語で「美しい・ハッカ」の意味。品種は、カラミンサ・ネペタ
花言葉
花についての話
ハーブの一種でイギリスでは、葉を健胃薬として利用していた
ナビゲーション
トピックス
Topics
ハーブ図鑑
ハーブ図鑑
ハーブ見る
ハーブ見る
ハーブ食べる
ハーブ食べる
ハーブ飲む
ハーブ飲む
ハーブ香る
ハーブ香る
ハーブ一覧
List
問い合わせ
CONTACT US